「30歳を過ぎたころから、体重が増えてきて、なかなか元に戻らない」「健診を受けたら、血圧とか中性脂肪が高めといわれた」「運動したいけど、どんな運動がいいのかな」
江差町では、働き盛り世代を対象に“夜間の運動教室”を行っています。
健康的な減量ペースである「1か月で1kg減量」を目標に下記日程で行います。
この機会に参加してみませんか?
対象 |
おおむね30~60歳代の町民の方 (特定健診の結果、特定保健指導の対象となった方におススメです!) |
---|---|
日程 | |
時間 | 18:30~20:00 |
会場 |
(2)の日程 保健センター(役場内) ※11月13日は 在宅型総合福祉施設「まるやま」 |
内容 |
有酸素運動・筋力トレーニング まるやまトレーニングコーナー体験 ※(2)日程のみ |
参加料 |
前・後半各 2,000円 |
その他 |
|
運動おためし教室では、ストレッチや筋力トレーニング、ステップ台運動などの体験教室を行っています。天候に左右されず、すぐに覚えて自宅でもできる内容です。
ぜひ参加しませんか?
対象 | 町民の方ならどなたでも | ||
---|---|---|---|
日程 | 平成30年4月23日(月) | 平成30年5 月28日(月) | 平成30年 6月25日(月) |
平成30年7月23日(月) | 平成30年 8月27日(月) | 平成30年10月22日(月) | |
平成30年11月19日(月) | 平成30年12月17日(月) | 平成31年2月4日(月) | |
平成31年3月4日(月) | |||
時間 | 午後1:30~午後3:00 | ||
会場 | 保健センター(役場内) |
江差町内には、下記の日程・会場で、健康体操を実施しているグループがあります。
健康体操は、東洋医学を取り入れた呼吸法や柔軟運動などを中心に行い、参加者からは、「膝の痛みが和らいだ」「関節の動きが良くなった」という声が聞かれています。
ぜひ、一緒に健康づくりをしませんか?
対象 | どなたでも | |||
---|---|---|---|---|
会場 | 保健センター | 消防センター | 老人福祉センター | |
日時 |
毎週月曜日 午後1:30~午後2:00(※) |
毎週水曜日 | ||
午後7:00~午後8:00 |
午後7:00~午後7:30 |
(※)保健センターでは、健康体操の後に引き続きダイエット教室を行っています。
内容 | エアロビクスダンス有酸素運動/体重・体脂肪測定 |
---|---|
日時 | 毎週月曜日・午後2:00~午後3:00(健康体操実施後、引き続き行います。) |
その他 | 動きやすい服装でお越し下さい。 |
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 健康推進課 健康推進係(保健センター)
TEL:0139-52-6718
FAX:0139-54-3933
![]() 江差バトン体操 |
![]() 各種健康づくり事業について |
![]() ノルディックウォーキングの推進 |