とき : 平成30年7月7日(土)~8日(日)
ところ: かもめ島(檜山道立自然公園)
江差のシンボル「かもめ島」と青い日本海を会場に開催される、道内でも数少ない海の祭典です。江差3大まつりの先陣を切り、江差に夏の始まりを告げるイベントです。
日本海に翼を広げて浮かぶ 江差のシンボル“かもめ島”
大しめ縄なえ・しめ縄飾り伝説の岩“瓶子岩”
檜山道立自然公園のかもめ島を舞台に繰り広げられるかもめ島まつり。
祭りのメインは江差の海の男たちが一丸となって行う瓶子岩しめ縄かざりです。これは漁民の守り神、前浜に屹立する高さ10mもの奇岩・瓶子岩に、海上安全や大漁を祈願して真新しいしめ縄をかけかえるもの。漁民総出で約500キロものしめ縄をなえ、下帯ひとつの若い衆たちが祈りを込めてしめ縄をかけかえる様は勇壮そのものです。
しめ縄かざり終了後には、道指定無形文化財 松前神楽の流れをくむ江差神楽の奉納も行われ格調高き神事で締めくくられます。
ほかにも全道北前船競漕大会など、心弾む行事が盛りだくさんです。
江差音頭千人パレード
・海上保安庁巡視船「かむい」体験航海 |
11:00~乗船券配布 13:00~ |
・瓶子岩大しめ縄なえ(かもめ島前浜) |
13:00~ |
・瓶子岩大しめ縄しめ飾り ※しめ縄なえ終了次第 |
|
・江差神楽 ※しめ縄飾り終了次第 |
|
・江差小学校鼓笛隊(新地町~かもめ島) |
14:50~ |
・江差音頭千人パレード(新地町~かもめ島) |
16:00~ |
・炉端焼きコーナー(島上) |
16:00~19:30 |
・厳島神社宵宮祭(島上厳島神社) |
18:30~ |
・かもめ島大花火大会 |
20:00~ |
全道北前船競漕大会
・厳島神社御神輿海上渡御(江差港中央ふ頭) |
09:00~ |
・第40回全道北前船競漕大会 |
09:30~ |
・炉端焼きコーナー(島上) |
10:00~15:00 |
・鴎島灯台一般公開 |
10:00~ |
・キャラクターショー |
11:00~ 12:30~ |
・キャラクターゲーム大会 |
11:30~ 13:00~ |
・STVラジオ 公開録音 |
14:00~15:00 |
STVラジオ 公開録音(島上)
炉端焼きコーナー(島上)
7日(土) ・海上保安庁かむい(荒天の場合一般公開のみ) ・江差小学校鼓笛隊(文化会館大ホール) ・花火大会(翌日へ順延) |
8日(日)
|
江差観光コンベンション協会事務局
TEL:(0139)52-4815 FAX:(0139)52-5666
主催/江差観光コンベンション協会
後援/江差町・北海道檜山振興局・(社)北海道観光振興機構
![]() かもめ島祭り |
![]() 江差の三大祭り |