平成27年 第4回  定 例 会  (12月15日)

◆ 議  案
◆ 資  料
                                                   
                
   日 付
   (曜日)
主な内容 可・否 PDF
ファイル
 
12月15日
(火曜日)
 開会、会議録署名議員の指名、会期の決定 1
 〔議  長 諸般の報告〕
 所管事務調査報告について
 閉会中の継続調査の申し出について
 平成27年第3回定例会
 認定第1号 平成26年度江差町一般会計歳入歳出決算の認定について
 認定第2号 平成26年度江差町国民健康保険費特別会計歳入歳出決算の認定について
 認定第3号 平成26年度後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算の認定について
 認定第4号 平成26年度江差町介護保険特別会計歳入歳出決算の認定について
 認定第5号 平成26年度江差町公共下水道事業特別会計歳入歳出決算の認定について
 認定第6号 平成26年度江差町公設地方卸売市場事業特別会計歳入歳出決算の認定について
 認定第7号 平成26年度港湾整備事業特別会計歳入歳出決算の認定について
 認定第8号 平成26年度江差町奨学金特別会計歳入歳出決算の認定について
 認定第9号 平成26年度江差町水道事業会計決算の認定について

    認 定
 〔町  長 行政報告〕
 一 般 質 問  
塚本議員  @江差町職員に係る不祥事防止対策について   2
 A江差町における新たな雇用機会創出について    
 萩原議員   @日本で最も美しい村連合について    3
 A病院について  
小林議員  @高齢者の福祉対策について     4  
 A子どもの発達障がいに対する支援施策について  
西海谷議員  @第5次江差町総合計画について    5
 A新幹線開業後の交通ネットワークについて   
小梅議員  @見守り・緊急通報システムについて   6
 A交流の場づくりについて  
 小野寺議員  @江差町中心市街地商業活性化事業について    7
 A「日本で最も美しい村」連合加盟について  
 B町職員・教員の労働について   
 議案第1号   江差町個人番号利用条例の制定について 原案可決  8
 議案第2号  江差町税条例の一部を改正する条例について 原案可決 
 議案第3号  江差町税条例の一部を改正する条例の一部を改正する条例について 原案可決 
 議案第4号  平成27年度江差町一般会計補正予算(第9号)について 原案可決 
 議案第5号  平成27年度江差町国民健康保険費特別会計補正予算(第2号)について 原案可決 
 議案第6号  平成27年度江差町介護保険特別会計補正予算(第4号)について 原案可決 
 議案第7号  工事請負契約の一部変更について 原案可決 
 同意第1号  固定資産評価審査委員会委員の選任について 同 意
 諮問第1号  人権擁護委員候補者の推薦について 推 薦
 諮問第2号   人権擁護委員候補者の推薦について 推 薦
 発議第1号  給付金奨学金制度の導入・拡充と教育費負担の軽減を求める意見書の提出について 原案可決  9
 発議第2号  北海道のすべての子どもたちにゆきとどいた教育を求める意見書の提出について 否 決
 発議第3号  「新たな高校教育に関する指針」の見直しを求める意見書の提出について 否 決
 発議第4号  国の教育予算を増やして「高校無償化」を復活し、給付制奨学金の確立を求める意見書の提出について 否 決
 発議第5号  「大学生への給付制奨学金創設」を求める意見書の提出について 否 決
 発議第6号  特別支援学校の「設置基準」策定を求める意見書の提出について 否 決
 発議第7号  地方大学の機能強化を求める意見書の提出について 原案可決 
 発議第8号  ブラッドパッチ療法の保険適用および脳脊髄液減少症の治療推進を求める意見書の提出について 原案可決 
 発議第9号  マイナンバー制度の円滑な運営に係る財源確保等自治体の負担軽減を求める意見書の提出について 否 決
 発議第10号  夜間中学の整備と拡充を求める意見書の提出について 原案可決 
 発議第11号  複数税率による軽減税率の導入実現を求める意見書の提出について  否 決
 発議第12号  地域の実情に応じた医療提供体制の確保を求める意見書について 否 決
 発議第13号   安心の介護を実現するため社会保障費拡充を求める意見書について 否 決
 発議第14号   TPP交渉大筋合意に対する意見書について  原案可決 
 発議第15号  江差町の文化の発信及び普及啓発に関する事務調査について(社会文教常任委員会事務調査) 委員会付託