町では「みんなでつくる自分たちごとのまちづくり」をコンセプトに、活動する町民や団体等を支援するとともに、デジタル技術の活用や地域内外の多様な主体との連携も支援するため、予算の範囲内において「まちづくり推進交付金」を交付します。
令和7年4月1日(火)~令和8年1月31日(土)まで
各交付対象事業に係る事業計画書や事業予算書等の応募書類に必要事項を記入の上、下記まで提出してください。
事業名 | 事業内容 | 上限額 | 下限額 | 交付率 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
地域交流促進(紡ぐ)事業 | 町内で行う交流の推進を目的とした事業で、日本遺産、美しい村連合、文化、教育、まちづくり等に寄与する事業 | 50万円 | 3万円 | 50/100以内 | 令和2年度以降に実施した事業のうち、同様の事業と認められる場合は、30/100以内 |
空き店舗等活用促進事業 | 空き店舗等を活用して起業・創業するための空き店舗等借上げ | (月額)10万円 | (月額)3万円 | 50/100以内 | |
ふるさと納税拡大事業 | ふるさと納税の寄附増額を目的に取り組む、新規返礼品開発や既存返礼品改良等の各種事業 | 100万円 | 5万円 | 65/100以内 | |
DX推進事業 | デジタル技術を活用してサービス向上、業務の効率化等、新たに取り組む各種事業 | 30万円 | 1万円 | 50/100以内 |
事業名 | 加算条件 | 加算率 |
---|---|---|
地域交流推進(紡ぐ)事業 |
江差町の日本遺産構成文化財の普及伝承を目的の1つとして実施する事業で、下記3つの条件をすべて満たすもの。 ①日本遺産構成文化財が事業内容に含まれていること ②日本遺産構成文化財を説明する内容が事業に含まれていること ③チラシ等の広報宣伝媒体に日本遺産のロゴを入れること |
10/100 |
ハード系事業
300
万円
50
万円
50/100
以内
書類審査の上、交付の可否について決定し、お知らせします。なお、提出いただいた応募書類等は返却いたしませんのであらかじめご了承ください。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課 まちづくり推進係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
![]() プレミアム付商品券事業について【受付終了】 |
![]() 施策・計画 |
![]() 江差町小型風力発電(20kw未満)施設建設に関するガイドラインを制定しました |
面積 | : 109.53km2 | (前月比) |
人口 |
: 6,460人 |
(-107人) |
男 |
: 3,101人 |
(-65人) |
女 |
: 3,359人 |
(-42人) |
世帯数 |
: 3,898世帯 |
(-64世帯) |
(令和7年3月末現在)