江差町では、平成29年度から3か年計画で「都市計画マスタープラン」及び「立地適正化計画」に取り組んでいます。
アンケート結果については、下記アンケート結果をダウンロードしてご覧ください。
設置根拠については、下記設置要綱をダウンロードしてご覧ください。
|
氏名
|
区分
|
役職等
|
委員長
|
小林 英嗣
|
学識経験者
|
北海道大学 名誉教授
|
副委員長
|
池ノ上 真一
|
学識経験者
|
北海道教育大学函館校 准教授
|
委員
|
萩原 徹
|
議会
|
江差町議会議員
|
〃
|
赤石 智恵美
|
関係団体
|
江差商工会会長
|
〃
|
西海谷 望
|
関係団体
|
江差観光コンベンション協会会長
|
〃
|
田畑 昌伸
|
関係団体
|
江差建設協会会長
|
〃
|
加賀 晋
|
関係団体
|
江差町社会福祉協議会事務局長
|
〃
|
坂下 昭彦
|
関係団体
|
檜山医師会事務局長
|
〃
|
小笠原 正能
|
関係団体
|
江差町町内会連合会事務局長
|
〃
|
鈴木 玲一
|
関係団体
|
江差町PTA連合会会長
|
〃
|
寺澤 清彦
|
関係団体
|
函館バス(株)江差営業所
|
〃
|
出﨑 太郎
|
公募町民
|
|
〃
|
大坂 敏文
|
行政
|
江差町教育委員会社会教育課長
|
〃
|
白鳥 智子
|
行政
|
江差町健康推進課長
|
〃
|
大杉 則明
|
行政
|
江差町産業振興課長
|
〃
|
尾山 徹
|
行政
|
江差町追分観光課長
|
〃
|
出﨑 雄司
|
行政
|
江差町まちづくり推進課長
|
各策定委員会の詳細については下記をクリックしてご覧ください。
配布資料及び討議結果資料はダウンロードしてご覧ください。
開催日時
|
平成30年10月12日(金)
第1部 午後2時~午後4時
第2部 午後6時~午後8時
|
開催場所
|
皐月蔵(姥神土蔵)
|
参加者
|
第1部 13名 / 第2部 16名
北海道教育大学函館校 池ノ上准教授(アドバイザー)
|
配布資料
|
|
討議結果
|
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 建設水道課 都市計画係
TEL:0139-52-6714
FAX:0139-52-0234
![]() 江差町都市計画マスタープラン及び立地適正化計画 |
![]() 江差町都市計画マスタープラン・立地適正化計画を策定しました(令和7年3月見直し実施について) |
面積 | : 109.53km2 | (前月比) |
人口 |
: 6,460人 |
(-107人) |
男 |
: 3,101人 |
(-65人) |
女 |
: 3,359人 |
(-42人) |
世帯数 |
: 3,898世帯 |
(-64世帯) |
(令和7年3月末現在)