お子さんが健やかに育つために下記の健診・相談を実施しています。
【健診名】 | 【受付時間】 | |
---|---|---|
2ヶ月児相談 | 10:00~10:15 | 身体計測、保健師・栄養士による相談 |
4ヶ月児健診 | 13:30~13:45 | 小児科医師による診察、身体計測 保健師・栄養士による相談 |
7ヶ月児相談 | 9:30~9:45 | 身体計測、保健師・栄養士による相談 ブックスタート、離乳食のおはなし |
10ヶ月児健診 | 13:30~13:45 | 小児科医師による診察、身体計測 保健師・栄養士による相談 |
1歳6ヶ月児健診 | 12:45~13:00 | 小児科医師による診察、身体計測 保健師・栄養士による相談 |
2歳6ヶ月児相談 | 個別案内をご覧ください | 身体計測、尿検査 保健師・栄養士による相談 |
3歳6ヶ月児健診 | 12:45~13:00 | 小児科医師による診察 身体計測、尿検査、視力検査 保健師・栄養士による相談 |
5歳児相談 | 個別案内をご覧ください | 身体計測、問診、
保健師・栄養士による相談 |
歯科健診 |
13:15~13:45 |
歯科医師による診察、歯科衛生士による フッ素塗布、歯みがき指導 ◆保護者の歯科健診も実施しています。 |
各健診・相談日等については、こちらをご覧ください→ R6 乳幼児健診カレンダー
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 健康推進課健康推進係(保健センター)
TEL:0139-52-6718
FAX:0139-54-3933
![]() 江差町委託医療機関外等の母子健康診査費用助成事業 |
![]() 親と子の健康について |
面積 | : 109.53km2 | (前月比) |
人口 |
: 6,460人 |
(-107人) |
男 |
: 3,101人 |
(-65人) |
女 |
: 3,359人 |
(-42人) |
世帯数 |
: 3,898世帯 |
(-64世帯) |
(令和7年3月末現在)