ホーム  >  くらしの情報  >  健康・福祉  >  介護・福祉・医療  >  介護保険制度  >  第9期江差町高齢者福祉計画・第9期江差町介護保険事業計画策定

第9期江差町高齢者福祉計画・第9期江差町介護保険事業計画策定

 本町では、これまで第6期(平成27~29年度)、第7期(平成30~令和2年度)、第8期(令和3~5年度)の「江差町高齢者福祉計画・江差町介護保険事業計画」を通じて、令和7年度(2025年度)を視野に入れた中長期的な目標を定め、介護給付等対象サービスの充実を図るとともに、医療、介護、介護予防、住まい及び自立した日常生活の支援が包括的に確保される「地域包括ケアシステム」の構築を図ってきました。

 第9期となる本計画では、第8期計画の取組や進捗を踏まえるとともに、団塊の世代が後期高齢者(75歳以上)を迎える令和7年度及び団塊ジュニア世代が前期高齢者(65歳以上)を迎える令和22年度(2040年度)を見据え、これまで構築してきた地域包括ケアシステムをさらに深化・推進することで、地域共生社会の実現を目指していきます。

計画の位置づけ・計画期間

 本計画は、老人福祉法第20条の8に基づく「老人福祉計画」として、江差町の高齢者に関する施策を総合的かつ計画的に推進するとともに、介護保険法第117条第1項に基づく「介護保険事業計画」として、介護保険事業の円滑な実施を図る一体的な計画として策定しました。

 計画期間は、令和6年度から令和8年度までの3年間です、また、計画最終年度に当たる令和8年度に本計画全体の評価・検証を実施し、見直しを行います。

基本理念

 本計画は、地域包括ケアシステムの深化・推進を基盤とした、地域共生社会の実現を目指していく計画であることから、基本理念を『高齢者が健康で安心して暮らせる町』とします。

江差町の人口や要支援・要介護認定者数の見込

人口 

 本町の総人口は、第9期計画期間は減少傾向が続き、最終年度である令和8年には、総人口6,416人、うち高齢者人口2,665人、高齢化率は40%を超えています。なお、高齢化率は令和22年まで上昇し続けることが見込まれます。

 

要支援・要介護認定者数

 第1号被保険者数における要支援・要介護認定者数は、第9期計画期間は増加し、最終年度である令和8年には616人、第1号被保険者数に占める認定率は23.1%に達することが見込まれます。なお、認定率は令和22年まで上昇が続くことが見込まれます。

 

介護保険料について

 令和6年度~令和8年度の江差町の介護保険料は、基準額(86,600円)をもとに、所得状況に応じて、13段階に分かれます。各段階の保険料等については下記をクリックしてご覧ください。

策定委員会

 本計画を策定するために、策定委員会を全3回開催し、令和6年2月14日には齊藤委員長より町長に対し、答申を行いました。

【委員構成】

計画のダウンロード

 詳しい計画内容等は下記をダウンロードしてご覧ください。

【お問い合わせ先】

〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 高齢あんしん課 介護保険係
TEL:0139-52-6726
FAX:0139-52-5666

 

プリンタ用画面
前
第9期江差町高齢者福祉計画・第9期江差町介護保険事業計画のパブリックコメントを実施します
カテゴリートップ
介護保険制度