令和3年10月1日付けで下記の区域について告示(北海道告示第648号、第649号)がありましたのでお知らせします。
指定区域名 | 所在地 | 自然現象 |
---|---|---|
中歌(2-5-128) | 檜山郡江差町字中歌 | 地滑り |
江差本町(Ⅱ-2-394-2371) | 檜山郡江差町字本町 | 急傾斜地の崩壊 |
指定区域 | 所在地 | 自然現象 |
---|---|---|
江差中歌(Ⅰ-2-420-1458) | 檜山郡江差町字中歌町、字姥神町、字本町 | 急傾斜地の崩壊 |
江差中歌4(Ⅰ-2-424-1462) | 檜山郡江差町字中歌町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差豊川(Ⅰ-2-425-1463) | 檜山郡江差町字豊川町、字中歌町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差豊川1(Ⅱ-2-285-1068) | 檜山郡江差町字豊川町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差豊川2(Ⅱ-2-286-1069) |
檜山郡江差町字豊川町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差豊川3(Ⅰ-2-426-1464) | 檜山郡江差町字豊川町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差緑丘7(Ⅰ-2-409-1447) | 檜山郡江差町字緑丘、字本町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差中歌1(Ⅰ-2-422-1460) | 檜山郡江差町字中歌町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差中歌2(Ⅰ-2-421-1459) | 檜山郡江差町字中歌町、字本町、字緑丘 |
急傾斜地の崩壊 |
江差中歌3(Ⅰ-2-423-1461) | 檜山郡江差町字中歌町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差鰔川6(Ⅱ-2-294-1077) | 檜山郡江差町字 |
急傾斜地の崩壊 |
江差五厘沢1(Ⅲ-2-90-471) | 檜山郡江差町字五厘沢町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差五厘沢2(Ⅱ-295-1078) | 檜山郡江差町字五厘沢町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差新地1(Ⅰ-2-410-1448) | 檜山郡江差町字新地町、字緑丘 |
急傾斜地の崩壊 |
江差新地2(Ⅰ-411-1449) | 檜山郡江差町字新地町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差新地4(Ⅱ-2-283-1066) | 檜山郡江差町字新地町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差新地5(Ⅰ-2-413-1451) | 檜山郡江差町字新地町、字本町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差本町1(Ⅰ-2-414-1452) | 檜山郡江差町字本町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差本町3(Ⅰ-2-415-1453) | 檜山郡江差町字本町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差本町4(Ⅱ-2-284-1067) | 檜山郡江差町字本町、字中歌町 |
急傾斜地の崩壊 |
江差本町5(Ⅰ-2-416-1454) | 檜山郡江差町字本町 |
急傾斜地の崩壊 |
※告示文の閲覧についてはこちらをクリック(北海道ホームページ)
※土砂災害警戒区域等についての詳細はこちらをクリック(北海道ホームページ)
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 総務課 防災生活係
TEL:0139-52-6711
FAX:0139-52-0234
![]() 土砂災害警戒区域等の指定について(令和4年2月25日) |
![]() 防災情報 |
![]() 土砂災害警戒区域等の指定について(令和2年3月31日) |
面積 | : 109.53km2 | (前月比) |
人口 |
: 6,580人 |
(-27人) |
男 |
: 3,172人 |
(-14人) |
女 |
: 3,408人 |
(-13人) |
世帯数 |
: 3,963世帯 |
(-8世帯) |
(令和7年1月末現在)