商店街地域におけるコミュニティ活動を促進し、商店街において地域住民等が集い、活動することを通じて、商店街の利用の促進を図るため、商店街組織等の活動団体に対し、「スマイル商店街・商店街コミュニティ活動交付金」を交付します。
スマイル商店街・商店街コミュニティ活動交付金の概要(PDF)
申請にあたっては、交付要綱の内容をあらかじめご確認ください。
上記の商店街の地域の商店街組織または商店街組織と連携する活動団体
上記の商店街の地域内で実施する次の要件を満たす活動で、地域住民が集うことにより商店街の利用を促進する効果が期待される活動
(対象となる活動例)
地域食堂/介護予防・体操などの健康づくり活動/地域サロン活動
交付金の額は、地域・活動内容に応じて次のとおり(定額)。
|
|
一般地域 |
重点地域 |
1 |
年間を通じた活動(活動日数が概ね毎月2日以上のものに限る) |
10万円 |
15万円 |
2 |
6か月以上の期間の継続的な活動(期間中の活動日数が概ね30日以上のものに限る) |
10万円 |
15万円 |
3 |
コミュニティスペースを開放し、地域住民や商店街利用者の交流を促進する活動(開放期間が6か月以上のものに限る) |
5万円 |
10万円 |
※年間を通じた活動を年度途中から開始する場合については、交付額の特例があります。詳しくは、交付要綱をご確認ください。
4月1日~2月28日
江差町役場 2階 産業振興課商工係
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 産業振興課 商工係
TEL:0139-52-6717
FAX:0139-52-0234
![]() 持続可能な商店街づくり事業 |
![]() 持続可能な商店街づくり事業 |
![]() スマイル商店街・商店街コミュニティ活動の場づくり助成金 |
面積 | : 109.53km2 | (前月比) |
人口 |
: 6,460人 |
(-107人) |
男 |
: 3,101人 |
(-65人) |
女 |
: 3,359人 |
(-42人) |
世帯数 |
: 3,898世帯 |
(-64世帯) |
(令和7年3月末現在)