町では、平成27年度から令和元年度までとする「第1期江差町子ども・子育て支援事業計画」を策定し、「子供の幸せを第一に考え、すべての子どもと子育て家庭を地域全体で支えあい、子どもの最善の利益が実現されるまちづくり」に取り組んできましたが、計画期間が今年度末で終了することから、この度、令和2年度から令和6年度までの5ヶ年計画である『第2期江差町子ども・子育て支援事業計画(原案)』を取りまとめましたので、町民の皆様からのご意見を募集いたします。
お寄せいただいたご意見は、計画策定の参考とさせていただくとともに、結果の概要を公表する予定ですが、個別の回答は行いませんので、ご了承ください。
令和2年1月20日(月)から令和2年2月3日(月)※受付終了
意見はありませんでした。
計画(原案)をご覧になる方は下記をクリックしてご覧ください。
上記の募集期間中に、江差町役場住民ギャラリー(1階)において、閲覧を行います。
なお、希望者には計画(原案)の配布も行いますので、下記担当までお問い合わせください。
第2期江差町子ども・子育て支援事業計画(原案)の内容に対するご意見と住所、氏名、電話番号をご記入のうえ、令和2年2月3日(月)〈必着〉までに、直接持参、郵送、FAX、電子メールのいずれかの方法により、町民福祉課にご提出ください。
ご記入いただいた個人情報は、江差町個人情報保護条例の規定に従い、適切に取り扱います。
※口頭または電話でのご意見は、受付いたしませんので、ご了承ください。
※意見募集の様式は問いませんが、下記の参考様式がありますので、ご活用ください。
江差町役場町民福祉課へ令和2年2月3日(月)までに持参
午前8時45分から午後5時15分まで(土、日、祝日を除く)
〒043-8560 江差町字中歌町193番地1 江差町役場 町民福祉課 宛
令和2年2月3日(月)消印有効
FAX番号 0139-52-5666 江差町役場 町民福祉課 宛
令和2年2月3日(月)までに受信したもの
メールアドレス soumu@town.hiyama-esashi.lg.jp
令和2年2月3日(月)までに受信したもの
件名に「子ども子育てパブリックコメント」と記載してください。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 町民福祉課 福祉子育て係
TEL:0139-52-6720
FAX:0139-52-5666
![]() 第3期江差町子ども・子育て支援事業計画及び第2期江差町子どもの未来応援計画 |
![]() 第2期江差町子ども・子育て支援事業計画の策定について |
面積 | : 109.53km2 | (前月比) |
人口 |
: 6,460人 |
(-107人) |
男 |
: 3,101人 |
(-65人) |
女 |
: 3,359人 |
(-42人) |
世帯数 |
: 3,898世帯 |
(-64世帯) |
(令和7年3月末現在)