ホーム  >  くらしの情報  >  安心・安全  >  防災情報  >  「避難情報のポイント」と「避難行動判定フロー」について

「避難情報のポイント」と「避難行動判定フロー」について

「警戒レベル4」で危険な場所から全員避難! 5段階の「警戒レベル」を確認しましょう

 集中豪雨や台風などによって、洪水や土砂災害などの災害が発生するおそれのある時、その危険度と住民のみなさまがとるべき行動を5段階の「警戒レベル」を用いてお伝えします。

 

 「警戒レベル3」で「高齢者等(避難に時間を要する人)避難」、

 「警戒レベル4」で「避難指示(全員避難)」を発令します。

 

 緊急時に備え、自らがとるべき行動を「避難情報のポイント」から確認しておきましょう。

「避難情報のポイント」

 画像をクリックして確認(PDF) 

 

 ※ 各種の情報は、警戒レベル1から5の順番で発表するとは限りません。状況が急変することもあります。

    避難情報発令がなくても、危険を感じたら自主的に避難行動等をとるようにしましょう 。

 

「避難」とは「難」を「避」こと! 普段からどこに避難するか決めておきましょう

  避難とは、難を避けること全体を指しており、学校やそのグラウンド、集会所といった指定避難所などへの移動だけが避難というわけではありません。お住まいの地区やそのときの状況、人によって方法は異なります。

 「自らの命は自らが守る」という意識を一人一人が持ち、普段からどう行動するか決めておきましょう。

避難行動判定フロー

 災害時にとるべき避難行動をフローチャートで選択できます。

  画像をクリックして確認(PDF) 

 

 

【お問い合わせ先】

〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 総務課 防災生活係
TEL:0139-52-6711
FAX:0139-52-0234

 

プリンタ用画面
前
江差町避難所運営マニュアル
カテゴリートップ
防災情報
次
【新型コロナウイルス対応】災害発生時の避難行動について