①江差町における地域おこし協力隊活動について、理解を深めてもらうための面談です
1次選考に進む前に、応募に際して不安に感じていることなど、お気軽にご確認できます
※合否には影響ありません
②カジュアル面談のお問い合わせ先
①提出書類
写真付き履歴書、職務経歴書(志望動機や自己PRを記載)、住民票謄本
②提出方法
書類持参か郵送(受付終了日必着)で応募して下さい
③提出先
●住所 〒043-8560
北海道檜山郡江差町字中歌町193番地1
江差町役場 まちづくり推進課まちづくり推進係 宛
●TEL 0139-52-6712
④1次選考の結果
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課 まちづくり推進係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
コミュニティプラザえさしでは、エコチャ#6を下記の通り開催します!エコチャ#6は事前申込制です。
☆エコチャ#6
・開催日:令和7年5月10日(土)午前10時00分~
・講師:外崎 雄斗 氏
・詳細は下記チラシをご覧ください
〒043-0053 北海道檜山郡江差町字新地町1番地
☆コミュニティプラザえさし(エコー)TEL0139-56-7710
☆江差町役場 まちづくり推進課 TEL:0139-52-6712
条例制定及び改廃の直接請求とは、地方自治法第74条の規定に基づき、住民が有権者の50分の1以上の署名をもって、条例の制定を町長に請求できる制度です。
「かもめ島の道の駅建設の賛否を問う住民投票条例」制定を求める直接請求について、次のとおり経過についてお知らせします。
令和7年1月14日 | 条例制定請求代表者から町長に代表者証明書の交付申請がありました。 |
令和7年1月17日 |
町長は、請求代表者が江差町選挙人名簿に登録されていることを確認しましたので、条例制定請求代表者証明書を交付し、その旨を告示しました。 |
令和7年1月17日から1月27日 | 条例制定請求代表者は、署名収集を行いました。 |
令和7年1月27日 | 条例制定請求代表者から町選挙管理委員会に署名簿が提出されました。 |
令和7年2月14日 |
町選挙管理委員会は、署名簿を審査し、署名の効力(有効・無効)について決定しました。 署名総数 171人 有効署名数 158人 |
令和7年2月15日~2月21日 |
町選挙管理委員会は、署名簿を関係人の縦覧について決定し、その旨を告示しました。 |
令和7年2月25日 |
2月15日から21日の期間に、有効と決定した署名に対して、無効にすることを求める異議申出が提出されました。 この異議については、提出の翌日から14日以内に決定を行います。 |
令和7年3月3日 |
町選挙管理委員会は、署名簿の縦覧期間内に申出のあった全ての異議について、その申出が正当であると決定したため、署名の効力についての証明を修正し、その旨を告示しました。 |
令和7年3月4日 |
町選挙管理委員会は、申出のあった全ての異議についての決定をしたため、有効署名の総数を告示するとともに、署名簿を条例制定請求代表者へ返付しました。 有効署名数 156人 |
令和7年3月5日 |
条例制定請求者から、署名簿を添えて条例制定請求書の提出があり、町長はこれを受理しましたので、条例制定請求代表者の住所及び氏名並びに請求の要旨を告示しました。 ※プライバシー保護のため、告示文中住所の表示は覆っています。告示の全文は、江差町掲示場等でご確認願います。 |
令和7年3月24日 |
町長は、条例案に意見を付して町議会に提出しました。 |
令和7年3月27日 | 町議会は、かもめ島の道の駅建設計画の賛否を問う住民投票条例の制定について、否決しました。 |
令和7年3月27日 |
町長は、町議会の審議の結果を告示しました。 提出議案:議案第1号 かもめ島の道の駅建設計画の賛否を問う住民投票条例の制定について 議決年月日:令和7年3月27日 審議の結果:否決 |
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 総務課総務係
TEL:0139-52-6711
FAX:0139-52-0234
コミュニティプラザえさしでは、デジタルサイネージを正面玄関前とホールの2箇所に設置しています。
開館時間中(午前10時~午後8時)は広告宣伝が可能ですので、ぜひご活用ください。
申請方法など詳細はこちらをクリックしてください。
〒043-0053 北海道檜山郡江差町字新地町1番地
コミュニティプラザえさし(エコー)
TEL:0139-56-7710
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課まちづくり推進係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
江差町では、本整備事業を実施する事業者の募集及び選定に向けて、2月28日に募集要項等を公表しました。
北の江の島拠点施設(仮称)道の駅「かもめ島」整備事業
詳細については、こちらをクリックしてご覧ください。(別ページに移動します。)
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課まちづくり推進係
TEL:0139-52-6712/FAX:0139-52-0234
面積 | : 109.53km2 | (前月比) |
人口 |
: 6,460人 |
(-107人) |
男 |
: 3,101人 |
(-65人) |
女 |
: 3,359人 |
(-42人) |
世帯数 |
: 3,898世帯 |
(-64世帯) |
(令和7年3月末現在)