町では、保育ニーズの多様化や施設の老朽化などに対応するため、「日明保育園と水堀保育園」を統合し、北海道立江差病院内保育園(旧たんぽぽ保育園)の場所に新しい保育園を開設いたします。
現在、新しい保育園の整備が進められておりますが、令和8年4月の開設に向け新しい保育園の名称を募集いたします。
子ども達や地域に親しまれる新たな保育園に相応しい名称となるよう多数の応募をお待ちしております。
◆応募資格 江差町に住所を有する方
◆応募条件
・応募件数は1人1点とします。
・『名称』の文字数は「保育園」の文字数も入れて11文字以内として下さい。
・応募する場合は、必ず保育園の名称(名称の説明含む。)、住所、氏名(フリガナ)、年齢、職業、電話番号を記入のうえ、応募して下さい。
◆応募方法
・【QRコード】※以下より
・【郵送の場合】必要事項を記入のうえ、郵送して下さい。(※郵便料は、応募者の負担となります。)
・【応募用紙の応募箱への投函】役場町民福祉課福祉子育て係(窓口)と江差土地改良区(水堀町133番地)に応募用紙と応募箱を備え付けていますので、直接、投函して下さい。
※応募用紙は返却いたしません。採用作品の諸権利は江差町に帰属し、新しい保育園の名称として使用させていただきます。
◆記念品
・応募作品の中から選考し、採用者には記念品(図書カード)を贈呈します。採用名称が同一で15名以上となった場合は抽選とさせて頂きます。
◆発表
・12月中旬の予定です。採用者本人へは直接通知します。
◆応募締切
・郵便の場合は10月24日(金)消印有効
・QRコードの場合は、10月24日(金)午後5時で締切ます。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 町民福祉課 福祉子育て係
TEL:0139-52-6720
町民の皆様へ
令和7年9月5日(金)より利用時間を制限している江差町運動公園は、9月11日(木)をもって「ヒグマ注意報」期間が終了したことから、9月12日(金)より利用時間の制限を解除いたします。
今後は早朝や夜間の利用も可能となりますが、複数名での行動や保護者の見守りなど、引き続き安全への配慮を行いながらご利用ください。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町教育委員会 社会教育課 社会教育係
TEL:0139-52-1047
FAX:0139-52-0234
町民の皆様へ
江差町運動公園周辺におけるヒグマ出没及び食害などにより、8月17日(日)より閉鎖している江差町運動公園につきまして、8月29日(金)に運動公園付近でオスのヒグマ1頭が捕獲・駆除され、南浜・砂川地区等に出没していたヒグマと同一個体であることが確認されたことや、捕獲以降周辺地域において食害等の被害が発生しておらず、日中の目撃もないことから、次のとおり利用時間を制限して閉鎖を解除いたします。
解除日時:令和7年9月5日(金) 午前9時から
利用時間:午前9時~午後5時(当面の間)
※早朝及び夜間の利用はご遠慮ください。
運動公園をご利用の際は引き続き注意していただくようよろしくお願いいたします。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町教育委員会 社会教育課 社会教育係
TEL:0139-52-1047
FAX:0139-52-0234
函館空港と檜山3町(江差町・上ノ国町・厚沢部町)を結ぶ乗合タクシー「かもめ号」の運行が、令和7年7月4日(金)から始まります。
事前予約制・直通運行となるため、函館空港から檜山3町への移動時間が大幅に短縮されます。どなたでもご利用可能ですので、観光やイベントへの参加、帰省などにぜひご利用ください!
【運行日】
令和7年7月4日(金)~9月29日(月)
毎週 金・土・日・月 曜日
※8月8日(金)~8月18日(月)は毎日運行
【乗降地点】
江差町 :道立江差病院、壱番蔵、コミュニティプラザえさし
上ノ国町:上ノ国天の川プラザ
厚沢部町:うずら温泉、道の駅あっさぶ
【運行便】
①函館空港 → 厚沢部町・江差町・上ノ国町
※本便については、運行経路上(檜山管内)であれば任意の場所での降車
も可能です。
函館空港発 | うずら温泉 |
道の駅 あっさぶ |
道立江差 病院 |
壱番蔵 |
コミュニティ プラザえさし |
上ノ国天の川 プラザ着 |
9:30 | 10:30 | 10:45 | 10:55 | 11:05 | 11:10 |
11:20 |
13:30 | 14:30 | 14:45 | 14:55 | 15:05 | 15:10 | 15:20 |
②上ノ国町・江差町・厚沢部町 → 函館空港
上ノ国天の川 プラザ発 |
コミュニティ プラザえさし |
壱番蔵 |
道立江差 病院 |
道の駅 あっさぶ |
うずら温泉 | 函館空港着 |
10:30 |
10:40 | 10:45 | 10:55 | 11:05 | 11:20 | 12:20 |
17:10 | 17:20 | 17:25 | 17:35 | 17:45 | 18:00 | 19:00 |
【運賃】
一律 5,000 円
【予約方法】
お電話もしくはホームページからの予約となります。
乗車希望日5日前までの完全予約制となりますのでご注意ください。
①お電話による予約
0138-51-0168
②函館タクシー(株)ホームページから予約
https://www.hakotaxi.co.jp/taxi/noriaitaxi_kamomegoRE2507.shtml
その他運行の詳細については、下記チラシもしくはホームページを参照ください。
〒040-0022 北海道函館市日乃出町22-38
函館タクシー株式会社
TEL:0138-51-0168
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課 まちづくり推進係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
町民の皆様へ
ヒグマ出没のため、令和7年8月17日(日)から31日(日)まで閉鎖している江差町運動公園(江差町字砂川225番地内)につきましては、令和7年8月29日(金)に砂川地区でヒグマ1頭を捕獲しましたが、現段階では町内で出没している個体と同一であるか断定できないことから、ヒグマによる事故防止及び安全確保のため、令和7年9月1日(月)から当面の間閉鎖を継続し、関係者以外の立ち入りを禁止いたします。
これまで運動公園をご利用いただいている皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町教育委員会 社会教育課 社会教育係
TEL:0139-52-1047
FAX:0139-52-0234
面積 | : 109.53km2 | (前月比) |
人口 |
: 6,437人 |
(-12人) |
男 |
: 3,104人 |
(0人) |
女 |
: 3,333人 |
(-12人) |
世帯数 |
: 3,942世帯 |
(-4世帯) |
(令和7年9月末現在)