令和6年4月1日から、函館バス路線「館線・稲見線・木間内線」の廃止に伴う代替交通として、町北部を対象とした事前予約制北部乗合タクシーの運行を開始しました。
北部乗合タクシーは、「鰔川町・朝日町・小黒部町・中網町・越前町」にお住まいの住民を対象とした、自宅の前で乗り降りできる新しい交通サービスで、複数の人と乗り合いながら「自宅」と「江差高校」「江差病院」の間を桧山ハイヤーの車両が送迎します。
〇対象
江差町北部(鰔川町・朝日町・小黒部町・中網町・越前町)の住民
※事前登録不要、対象地域内にお住まいの方なら誰でも利用できます。
〇運行日
平日の月曜日~金曜日
※土日祝日、年末年始(12/30~1/3)は運休です。
〇時間
【行き】 自宅 → 江差高校 → 江差病院
1便:7:45 発 3便:13:30 発
【帰り】 江差病院 → 江差高校 → 自宅
2便:12:30 発 4便:16:00 発
※上記時刻は目安です。前後する可能性があります。
〇運賃
1回の乗車につきお一人様 300円
※距離に関わらず一律の金額で、支払いは現金のみ
※未就学児(小学校入学前)は無料
〇予約方法
乗車前日の午後5時までに、桧山ハイヤーへお電話(0139-52-1178)のうえ、
①お名前
②電話番号
③利用日時
④乗降場所(自宅住所or江差高校or江差病院)
⑤乗車人数
⑥往復利用の有無
をお伝えください。
※予約は定員(9人)に達した時点で終了です。
通学・通院の際にぜひご利用ください。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課 まちづくり推進係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
面積 | : 109.53km2 | (前月比) |
人口 |
: 6,460人 |
(-107人) |
男 |
: 3,101人 |
(-65人) |
女 |
: 3,359人 |
(-42人) |
世帯数 |
: 3,898世帯 |
(-64世帯) |
(令和7年3月末現在)