本日付で、北海道より15日までとしていた新型コロナ集中対策期間の延長が発表されました。
対策期間について、「国が発令している緊急事態宣言が解除されるまで」となっています。
これに伴い、改めて町民の皆様に徹底していただきたい項目について記載された「みなさまへのお願い」を添付しますのでご確認ください。
引き続き、基本的な感染予防対策の継続をお願いします。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課 広報統計係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
本日、北海道から発表された感染者の情報において、檜山管内では発生の確認はありません。
しかしながら、函館市を含む渡島管内で14名の新規感染者が確認され、直近7日間で累計175名の発生と、感染の拡大に歯止めがかからない状況です。
このことから、檜山振興局長と管内町長の連盟で町民の皆さまへ改めてメッセージが届きましたのでご一読ください。
引き続き、お一人おひとりの感染予防対策の徹底をお願いします。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課 広報統計係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
1月4日以降、檜山管内での新型コロナウイルス感染症新規感染者の発生はありません。
全国的に感染拡大に歯止めがかからない状況が続いている中、国は緊急事態宣言の発令を1都3県の他、大阪・福岡・愛知など7府県を追加しました。
これを踏まえて本日、北海道では集中対策期間を2月15日まで1か月延長を発表しました。
それに伴い、檜山振興局長と管内町長の連盟で町民の皆さまへ改めてメッセージが届きましたのでご一読ください。
引き続き、お一人おひとりの感染予防対策の徹底をお願いします。
上記メッセージは下記よりPDFファイルをダウンロードすることができます。
新型コロナウイルス感染症対策_みなさまへのお願い_【1月14日版】
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課 広報統計係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
本日、首都圏の1都3県を対象に緊急事態宣言が発令されました。
それに伴い、檜山振興局長と管内町長の連名で町民の皆さまへ感染拡大防止に向けたお願いのメッセージが届きましたのでご一読ください。
道内においても、まだまだ予断を許せない状況に変わりはありません。引き続き、お一人おひとりの感染予防対策の徹底をお願いします。
▲上記メッセージは下記よりPDFファイルをダウンロードすることができます。
新型コロナウイルス感染症対策 みなさまへのお願い【1月7日版】
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課課 広報統計係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
年末年始休業中、施設に大きな破損があり、現在復旧のめどが立っていないため、当面の間休業とさせていただきます。
ご利用者の皆様には、大変ご不便をおかけしますが、ご了承いただきますようお願いします。
また、これに伴い、送迎バスの運行もございません。
なお、営業再開の際は改めてお知らせいたします。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 総務課 防災生活係
TEL:0139-52-6711
FAX:0139-52-0234
面積 | : 109.53km2 | (前月比) |
人口 |
: 6,497人 |
(-21人) |
男 |
: 3,122人 |
(-19人) |
女 |
: 3,375人 |
(-2人) |
世帯数 |
: 3,963世帯 |
(-9世帯) |
(令和7年5月末現在)