江差町では、江差商工会を実施主体として、町民の住環境の向上や省エネ・地域経済の活性化等を目的として、平成27年度から継続して『江差町住宅リフォームプレミアム商品券』を販売しています。
平成30年度も2回に分けての販売となっており、第1弾は平成30年5月16日(水)から販売いたします。
詳細は事業のページをご覧ください(リンクはこちら)
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字橋本町85番地
江差商工会
TEL:0139-52-0531
江差町では、北海道新幹線開業、日本遺産認定など町を取り巻く環境が変わる中、地方創生を推進していく上で、本町が有する歴史・文化・伝統などの地域資源と新たな魅力を融合し、古くて新しい町「江差」を代表する観光の拠点化として、町のシンボル「かもめ島」周辺を整備する「北の江の島構想」を推進しております。
今般、計画を具現化していくための「たたき台ベース」として構想を策定しましたのでお知らせするとともに、今後、本構想をもとに、町議会、地域住民、関係団体と意見交換を実施しながら江差町の新たな観光シーンの創出を図っていきます。
北の江の島構想【23.8MB】
北の江の島構想(概要版) 【18.2MB】
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課まちづくり推進係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
平成30年4月1日より「ぷらっと江差」が今期の営業を開始しました!
運営主体が変わり、今期の「ぷらっと江差」では、江差ならではの海産・農産物に加え、なかなか手に入らない珍しい商品も取り扱っております。
4月は、日本遺産認定1周年を記念しまして、全国各地の日本遺産認定地の特産品なども取り扱っております。
限定のお土産品も色々と取り揃えておりますので、是非、「ぷらっと江差」へ足をお運びください!
詳しくは、下記のチラシをご覧ください。
ぷらっと江差開店チラシはこちら
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 追分観光課 観光係
TEL:0139-52-6716
FAX:0139-52-5666
函館バスの時刻表が平成30年4月1日より一部が改正されます。
時刻表は下記のページよりご覧ください。
※対象路線【江差八雲線】、【稲見・館線】
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課 まちづくり推進係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
江差町の日本遺産を体感できるバーチャルリアリティ(VR)が完成しました。
お持ちのスマートフォンやタブレットにより町内各所でお楽しみいただくことができます。
VRは、凸版印刷が2016年より提供する体験型VR観光アプリ「ストリートミュージアム©」にて、
ご利用いただけます。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 追分観光課観光係
TEL:0139-52-6716
FAX:0139-52-5666
面積 | : 109.53km2 | (前月比) |
人口 |
: 6,460人 |
(-107人) |
男 |
: 3,101人 |
(-65人) |
女 |
: 3,359人 |
(-42人) |
世帯数 |
: 3,898世帯 |
(-64世帯) |
(令和7年3月末現在)