江差町では、ホームページや「江差町公式LINE」、「Yahoo!防災速報アプリ」のほか、新たな防災情報伝達手段として「江差町防災メール」の配信サービスを開始しました。
このサービスは、登録していただいた方の携帯電話やパソコンなどに、気象警報や避難情報、国民保護情報などの防災情報を電子メールで配信するものです。
災害への備えとしてお役立ていただくため、多くの方の登録をお願いします。
※ 登録は無料となりますが、メール受信にかかる通信料はご利用者の負担となります。
(参考)
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 総務課 防災生活係
TEL:0139-52-6711
FAX:0139-52-0234
「2023さっぽろオータムフェスト」江差町ブースにおける外国産アワビの混入事案の発生につきましては、10月24日に、江差町ホームページにおきましてお詫びの上、発生の経過と今後の対応について報告をさせていただきました。
その後の経過と今後の対応について、下記のとおりまとめましたので、お知らせいたします。
返金対応に係る事業者側との協議、対応窓口の確定等に時間を要したため、本日の公表となりました。報告内容にあるとおり、今後、事業者側で返金やご意見等への対応を進めていくこととなります。
今回の事案の発生につきまして、江差町のブースでアワビを購入された方はもとより、オータムフェストを楽しんでいただいた観光客や、出店したほかの自治体やその事業者、さらには今回事案に関係の江差町内の事業者、報道を目にして心を痛めている町民の皆様に改めて深くお詫びを申し上げ、報告とさせていただきます。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 産業振興課 商工係
TEL:0139-52-6729
FAX:0139-52-0234
町では、花と緑によるきれいなまちづくりを推進するため、スワッグ作り講習会を開催します。ぜひご参加ください。
日時 : 12月12日(火) 午前10時~正午
場所 : 江差町役場 保健センター
内容 : 「ドアスワッグ作り」 クリスマス・正月併用の製作
参加費: 無料
定員 : 30名(先着順)
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 建設水道課 都市計画係
TEL:0139-52-6714
FAX:0139-52-0234
11月の接種日において、当日キャンセルが発生した場合、接種希望者を追加募集いたします。
余剰が発生した場合の当日12時30分にこの町LINEから追加募集をお知らせしますので、接種を希望される方はご活用ください。
なお、接種日程や追加募集の詳細は次のチラシをご確認ください。

〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 健康推進課 健康推進係
TEL:0139-52-6718
FAX:0139-54-3933
今年9月に札幌市で開催されました「2023さっぽろオータムフェスト」の催事におきまして、江差町が選定した事業者「北海道ハーベスト江差」(村上雅文代表)が販売した「焼きエゾアワビ」の中に一部中国産のアワビが混入していたことが確認されました。
江差町としましては、北海道ハーベスト江差に対しまして、購入者や主催者等に対し誠心誠意対応することを要請するとともに、引き続き、本事案の経緯を明らかにすべく、全力で対応してまいります。
町が事業者選定しての出店販売であることから、町としても責任を重く受け止め、江差町のブースでアワビを購入された方はもとより、オータムフェストを楽しんでいただいたたくさんの観光客の皆様、出店したほかの自治体やその事業者、主催者の皆様、さらには、今回の事案に関係のない江差町内の事業者、報道を目にして心を痛めている町民の皆様に対して深くお詫びを申し上げます。
10月24日に開催されました江差町議会全員協議会におきまして、町長より事案の発生経過についての報告と今後の対応についての説明、事案発生についてのお詫びをさせていただいております。
町長の報告の内容につきましては、下記のとおりです。
「2023さっぽろオータムフェスト」江差町ブースにおける外国産アワビの混入について」(PDF)
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 産業振興課 商工係
TEL:0139-52-6729
FAX:0139-52-0234
| 面積 | : 109.53km2 | (前月比) |
| 人口 |
: 6,437人 |
(-12人) |
| 男 |
: 3,104人 |
(0人) |
| 女 |
: 3,333人 |
(-12人) |
| 世帯数 |
: 3,942世帯 |
(-4世帯) |
(令和7年9月末現在)