1855年に結ばれた「日露通好条約」署名の日を記念し、昭和55年1月6日の閣議において定められた2月7日の北方領土の日を中心に、北海道独自の取組として「北方領土の日」特別啓発期間を定め、北方領土問題の啓発発動を展開しております。1日でも早い北方領土の返還を実現させるため、下記期間中に江差町役場総務課に署名コーナーを設置しておりますので、皆様のご協力をお願いします。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 総務課 防災生活係
TEL:0139-52-6711
FAX:0139-52-0234
町では、現在、常時公募により町有地を売却しています。
この度、すべての物件について売却価格を見直しましたので、あらためてお知らせを投稿いたします。
各物件の情報や申し込み方法などの詳細は、下記のページをご覧ください。
また、公募による町有地を購入した方で一定の要件を満たした方には、最低50万円から最高で200万円の購入促進奨励金を交付しています。奨励金の内容は、下記のページをご覧ください。
このプロジェクトは、令和元年度より中歌町にある九艘川公園を素材として取り上げ、「公園」という住民にとって身近な公共空間をもっと魅力的で人が集まる空間にするにはどうしたらいいかを、住民の皆さんの参加を通じて考え行動していこうというもので、今年度は12月5日(日)に開催いたしました。その様子をニュースレターVol.7として作成しましたので、お知らせします。
・九艘川公園魅力化プロジェクト ニュースレターVol.7(別ページへ移動します。)
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 建設水道課都市計画係
TEL:0139-52-5614
FAX:0139-52-0234
かもめ島階段部分のスロープ設置工事の影響で、島上に登ることができなくなっておりましたが、12月21日(火)より、以下の区間(水色の部分)が開通となり、島上に登ることが可能となりました。
工事期間中はご不便をお掛けして申し訳ありませんでした。
なお、かもめ島遊歩道につきましては、引き続き通行止め(赤色の部分)が続いておりますので、引き続きご理解の程よろしくお願い致します。
道立江差病院の高齢者及び一般の方のインフルエンザワクチン接種にかかる二次募集の予約受付について、予定数に達したため終了することになりましたのでお知らせいたします。
面積 | : 109.53km2 | (前月比) |
人口 |
: 6,460人 |
(-107人) |
男 |
: 3,101人 |
(-65人) |
女 |
: 3,359人 |
(-42人) |
世帯数 |
: 3,898世帯 |
(-64世帯) |
(令和7年3月末現在)