北海道が令和3年8月27日(金)から9月12日(日)まで「緊急事態宣言」の対象地域に追加されました。これに伴い、新たに檜山振興局長及び檜山管内各町長の連名による「檜山地域のみなさまへ」が届きましたのでご一読ください。
また、皆様におかれましては、不要不急の外出や移動を控えるなど、より一層の感染予防対策の徹底にご協力をよろしくお願いします。
上記チラシは次よりダウンロード可能です。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課 広報統計係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
本日、北海道より檜山振興局管内で1名の新規感染者が確認されたと発表がありました。
北海道内では連日500名を超える感染者が確認され、函館市や渡島管内でも感染拡大しており、予断を許さない状況が続いています。
引き続き、現在の状況を注視しながら感染予防対策の徹底をよろしくお願いします。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課 広報統計係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
本日、北海道から檜山管内において新たに1名の感染が確認されたと発表がありました。
全国的にも感染が拡大しており、北海道においてもまん延防止等重点措置区域の追加を行うなど、連日感染が続いています。また、函館市でもクラスターが発生したりと、身近まで感染の脅威が迫っている危機的な状況です。
今一度、警戒感を高く持ち、不要不急の外出や感染拡大地域との往来は控えることなど、基本的な対策の徹底をよろしくお願いします。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課 広報統計係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
札幌市や小樽市など感染拡大が著しい地域を指定している「まん延防止等重点措置区域」に関して、本日、旭川市が措置区域に追加され、さらに措置期間も9月12日まで延長されたことに伴い、新たに檜山振興局長及び管内町長の連名による「檜山地域にお住まいのみなさまへ」が更新されましたのでご一読ください。
なお、本日分のワクチン接種キャンセル発生に伴う追加募集につきましては、最終的に3件のキャンセル枠が生じ、申込到着順の方々により接種を完了しましたので合わせてお知らせします。
上記チラシは次よりダウンロード可能です。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課 広報統計係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
本日、まん延防止等重点措置区域に石狩地域及び小樽市が追加されることに伴い、新たに檜山振興局長及び管内町長の連名による「檜山地域にお住まいのみなさまへ」が更新されましたのでご一読ください。
上記、チラシは次よりダウンロード可能です。
〒043-8560 北海道檜山郡江差町字中歌町193-1
江差町役場 まちづくり推進課 広報統計係
TEL:0139-52-6712
FAX:0139-52-0234
面積 | : 109.53km2 | (前月比) |
人口 |
: 6,480人 |
(+20人) |
男 |
: 3,120人 |
(+19人) |
女 |
: 3,360人 |
(+1人) |
世帯数 |
: 3,972世帯 |
(+74世帯) |
(令和7年4月末現在)